QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
彩
高松市十川西町で個人塾をしています。
松永彩です。

神戸市立神戸市外国語大卒です。

対応教科は、中学英語・数学、高校 英語 です。
その他の教科はお問い合わせ下さい。

無料体験授業も随時行っています。興味のある方は、050-3593-5500まで♪

授業中など電話に出られない時もありますので、メールでのお問い合わせがありがたいです。


プロフィール欄・ブログオーナーにメッセージを送るよりお願いします。
オーナーへメッセージ

2015年10月28日

我が家のベストオブ家族語

その家庭その家庭で、家族にしか通じない言葉ってありますよね?

テレビのリモコンの呼び方とか。
(友人宅でピチピチと呼んでて衝撃を受けた覚えが)

我が家の1番素晴らしい(と私が勝手に思ってる)造語は

「疲れの表面化現象」

です。

一般的に疲れが取れるとされること(睡眠、入浴、マッサージなど)をすることで、

逆にだるくなったりしんどくなったりすることってありません?

あれ、何なのかなってふと話題になって、

あれはしんどくなったんではなくて、
体の中に溜め込んだ疲れが表面に出てきてるんでは?
という結論に至り、
表面化した疲れを更に何かしらで取ることで、
ちゃんと疲れが取れるんじゃないかという説に(私達の中では)結びつきました。

医学的な知識ないんで、これが本当に正解かは分かりませんが(笑)

使用例:何かしんどそうやな、大丈夫?
ー大丈夫、ただの表面化だ。 など


もう何年も使ってますが、
個人的にすごく気に入ってます。

言葉というのは、流行り廃りや新しく生まれる言葉があって、
それが面白いところだと思います。

授業でも、受験勉強だけでなくそういう言語自体の面白さみたいなものも、伝えていけたらなぁと思っています。


同じカテゴリー(その他色々)の記事画像
英検一級 一発合格しましたー!
クリスマスのアイディアをシェアします
英単語の動画アップしました!
みんなー!
マイバッグ?…いいえ 仕事カバンです
最近食べたもの色々
同じカテゴリー(その他色々)の記事
 英検一級 一発合格しましたー! (2024-08-08 17:53)
 明けましておめでとうございます (2024-01-01 15:21)
 クリスマスのアイディアをシェアします (2023-12-25 16:58)
 英単語の動画アップしました! (2023-12-18 18:10)
 みんなー! (2023-08-22 21:33)
 マイバッグ?…いいえ 仕事カバンです (2023-07-18 11:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のベストオブ家族語
    コメント(0)