QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
彩
高松市十川西町で個人塾をしています。
松永彩です。

神戸市立神戸市外国語大卒です。

対応教科は、中学英語・数学、高校 英語 です。
その他の教科はお問い合わせ下さい。

無料体験授業も随時行っています。興味のある方は、050-3593-5500まで♪

授業中など電話に出られない時もありますので、メールでのお問い合わせがありがたいです。


プロフィール欄・ブログオーナーにメッセージを送るよりお願いします。
オーナーへメッセージ

2019年05月12日

成長期の激しい運動に注意を

もうすぐ小学校の運動会。

娘は誰に似たのか家族の中で一人だけ足が速くリレー選手に選ばれて、
今学校で練習中なんですが、

最近踵が痛い痛いと言っていて、
どうせレントゲン撮っても異常なくて、
一応湿布出しとしきますねーの流れだろうと思いつつも整形へ。


そしたら、成長期で体が大きくなるスピードが速く、骨がそれに追いつき切れていない時があると。

そういう時はしばらく骨が柔らかくなっているらしいです。

で、骨が柔らかい所に激しい運動をし過ぎて足にかなり負担がかかっているとのことでした。

とりあえず、足にインソールのようなクッション材を付けたまま一日中過ごすことになりました。

彼女は体を動かすことが大好きなので、

休み時間は常に縄跳びと鬼ごっこ、
運動会の練習とリレーの練習、
休みの日にはサッカーと、

確かに足を酷使していました。


皆様も、成長期の激しい運動にはお気を付けて…

同じカテゴリー(その他色々)の記事画像
英検一級 一発合格しましたー!
クリスマスのアイディアをシェアします
英単語の動画アップしました!
みんなー!
マイバッグ?…いいえ 仕事カバンです
最近食べたもの色々
同じカテゴリー(その他色々)の記事
 英検一級 一発合格しましたー! (2024-08-08 17:53)
 明けましておめでとうございます (2024-01-01 15:21)
 クリスマスのアイディアをシェアします (2023-12-25 16:58)
 英単語の動画アップしました! (2023-12-18 18:10)
 みんなー! (2023-08-22 21:33)
 マイバッグ?…いいえ 仕事カバンです (2023-07-18 11:30)

この記事へのコメント
私は小6の時に、陸上の練習をしていたら大腿部の付け根に痛みが出て、病院に行ったら『成長期の~』それそれ、骨が間に合わないやつ、、、でした

パンツを脱いで診察台に寝て、股間にガーゼを当てられて脚の付け根に注射をされました
パンツを脱がなくても良かったんじゃないかな~(^_^;)

先月は従弟の子供が(小学生男子)貧血みたいな症状で倒れて病院に行くと、やっぱり成長期の~でした
検査で問題がなかったから一安心

成長期も色々とありますね

お嬢さんもよくなりますように
Posted by アクアマリンアクアマリン at 2019年05月12日 21:38
アクアマリンさん
うわぁアクアマリンさん足速かったんですね( ・∀・)!! 六年生とか足の痛みより注射よりパンツ脱がされるのがショックですよね… なぜ…
そして成長期ならではの不調ってよくあることなんですね!私は運動音痴のインドア派なので知らなくてビックリしました(汗)!! ありがとうございます♪
Posted by もりもりもりもり at 2019年05月13日 07:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成長期の激しい運動に注意を
    コメント(2)