2019年05月12日
成長期の激しい運動に注意を
もうすぐ小学校の運動会。
娘は誰に似たのか家族の中で一人だけ足が速くリレー選手に選ばれて、
今学校で練習中なんですが、
最近踵が痛い痛いと言っていて、
どうせレントゲン撮っても異常なくて、
一応湿布出しとしきますねーの流れだろうと思いつつも整形へ。
そしたら、成長期で体が大きくなるスピードが速く、骨がそれに追いつき切れていない時があると。
そういう時はしばらく骨が柔らかくなっているらしいです。
で、骨が柔らかい所に激しい運動をし過ぎて足にかなり負担がかかっているとのことでした。
とりあえず、足にインソールのようなクッション材を付けたまま一日中過ごすことになりました。
彼女は体を動かすことが大好きなので、
休み時間は常に縄跳びと鬼ごっこ、
運動会の練習とリレーの練習、
休みの日にはサッカーと、
確かに足を酷使していました。
皆様も、成長期の激しい運動にはお気を付けて…
娘は誰に似たのか家族の中で一人だけ足が速くリレー選手に選ばれて、
今学校で練習中なんですが、
最近踵が痛い痛いと言っていて、
どうせレントゲン撮っても異常なくて、
一応湿布出しとしきますねーの流れだろうと思いつつも整形へ。
そしたら、成長期で体が大きくなるスピードが速く、骨がそれに追いつき切れていない時があると。
そういう時はしばらく骨が柔らかくなっているらしいです。
で、骨が柔らかい所に激しい運動をし過ぎて足にかなり負担がかかっているとのことでした。
とりあえず、足にインソールのようなクッション材を付けたまま一日中過ごすことになりました。
彼女は体を動かすことが大好きなので、
休み時間は常に縄跳びと鬼ごっこ、
運動会の練習とリレーの練習、
休みの日にはサッカーと、
確かに足を酷使していました。
皆様も、成長期の激しい運動にはお気を付けて…
Posted by 彩 at 07:26│Comments(2)
│その他色々
この記事へのコメント
私は小6の時に、陸上の練習をしていたら大腿部の付け根に痛みが出て、病院に行ったら『成長期の~』それそれ、骨が間に合わないやつ、、、でした
パンツを脱いで診察台に寝て、股間にガーゼを当てられて脚の付け根に注射をされました
パンツを脱がなくても良かったんじゃないかな~(^_^;)
先月は従弟の子供が(小学生男子)貧血みたいな症状で倒れて病院に行くと、やっぱり成長期の~でした
検査で問題がなかったから一安心
成長期も色々とありますね
お嬢さんもよくなりますように
パンツを脱いで診察台に寝て、股間にガーゼを当てられて脚の付け根に注射をされました
パンツを脱がなくても良かったんじゃないかな~(^_^;)
先月は従弟の子供が(小学生男子)貧血みたいな症状で倒れて病院に行くと、やっぱり成長期の~でした
検査で問題がなかったから一安心
成長期も色々とありますね
お嬢さんもよくなりますように
Posted by アクアマリン
at 2019年05月12日 21:38

アクアマリンさん
うわぁアクアマリンさん足速かったんですね( ・∀・)!! 六年生とか足の痛みより注射よりパンツ脱がされるのがショックですよね… なぜ…
そして成長期ならではの不調ってよくあることなんですね!私は運動音痴のインドア派なので知らなくてビックリしました(汗)!! ありがとうございます♪
うわぁアクアマリンさん足速かったんですね( ・∀・)!! 六年生とか足の痛みより注射よりパンツ脱がされるのがショックですよね… なぜ…
そして成長期ならではの不調ってよくあることなんですね!私は運動音痴のインドア派なので知らなくてビックリしました(汗)!! ありがとうございます♪
Posted by もりもり
at 2019年05月13日 07:07
