QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
彩
高松市十川西町で個人塾をしています。
松永彩です。

神戸市立神戸市外国語大卒です。

対応教科は、中学英語・数学、高校 英語 です。
その他の教科はお問い合わせ下さい。

無料体験授業も随時行っています。興味のある方は、050-3593-5500まで♪

授業中など電話に出られない時もありますので、メールでのお問い合わせがありがたいです。


プロフィール欄・ブログオーナーにメッセージを送るよりお願いします。
オーナーへメッセージ

2020年11月02日

屋島コミセン 親子英語

リトミック+ という講座の講師として

屋島のコミセンに行ってきましたー!



コミセンでの講座も
1時間半の長い講座も
初めてだったので

めちゃ緊張しまくりました

何度当日の流れを練習しても安心できず

ここぞという時に、ともらった熟成黒にんにくを食べて臨みました(笑)

雨の中来てくださった方ありがとうございました

少しでも おうち英語の参考になれば幸いです


工作のもぐもぐ人形 皆さん素敵なのを作られてたので

写真撮らせてもらいました

いくつか載せます♪

屋島コミセン 親子英語

あれだけ緊張してた割に
音楽始まって歌い出したら大丈夫でした

大きな声を出すって大事

あと、一曲目がいつも保育園で使ってる始まりの音楽と同じ曲だったのも
落ち着く要因だったと思います

ルーティンすごい


お子さん皆さんかわいかったし
恙無く終わってホッとしました


1時間半やれるんだっていうことで
また一つ 少し自信になりました

呼んでいただきありがとうございました

今日はダイエット中だけどご褒美にチョコたべちゃう!

同じカテゴリー(親子英語)の記事画像
サンタ村からのお手紙
児童館のハロウィンイベント実施しました
ししまる館・新居東児童館での親子英語
マイバッグ?…いいえ 仕事カバンです
雪だるまのオーナメント
親子英語教室を振り返る
同じカテゴリー(親子英語)の記事
 サンタ村からのお手紙 (2023-12-17 07:20)
 児童館のハロウィンイベント実施しました (2023-10-28 16:59)
 ししまる館・新居東児童館での親子英語 (2023-08-30 16:40)
 マイバッグ?…いいえ 仕事カバンです (2023-07-18 11:30)
 ししまる館での親子英語教室 (2022-10-24 13:13)
 インスタに動画アップしました! (2022-04-15 00:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋島コミセン 親子英語
    コメント(0)