QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
彩
高松市十川西町で個人塾をしています。
松永彩です。

神戸市立神戸市外国語大卒です。

対応教科は、中学英語・数学、高校 英語 です。
その他の教科はお問い合わせ下さい。

無料体験授業も随時行っています。興味のある方は、050-3593-5500まで♪

授業中など電話に出られない時もありますので、メールでのお問い合わせがありがたいです。


プロフィール欄・ブログオーナーにメッセージを送るよりお願いします。
オーナーへメッセージ

2018年01月27日

勉強って楽しい!

最近数学IIBの勉強をするために
まずはⅠAの復習をしてます。

私三角比がどーしても苦手で、

苦手というか訳がわからなくて、嫌いでした。

中学生の時の証明問題と同じ感じで、


結局この単元は私に何をさせたいのかが全くつかめない。

一体何が試される問題なのかがサッパリ分からない。

なので、機械的にある程度は解けるけど、
イマイチ全体像がつかめなくてもやもや。

そもそも私大学受験に数学が必要なかったので
そこまで真剣にやっていなくて、
定期テストである程度が取れたらいいやという気持ちだったんですよね。

数学に時間を費やすなら英語と生物と古典・漢文やらな!みたいな。

なので、三角比こんなに一生懸命やるの初めてだったんですが、

やってみるとちゃんと分かるし楽しくなってきちゃって。

最近寝る間も惜しんで解いてる感じです(笑)


そうなんですよね、ほんと!

分かるとすっごく楽しいんですよね勉強って。

忘れてました。

何だろう。
もったいなかったな、昔の自分。

こうやって本気でやったら
もっと出来てたし楽しいと思えたかもしれないのにな。

っていう気持ちと、

限られた時間に5教科フルで真剣に取り組む力が当時の私にあったかなって考えたら

無理やったような気もしたり(笑)


でも、今更ですが楽しく解けていることに感謝です。

タイムリミットないからこそじっくりできてるわけだし、

この調子で楽しんで勉強していこうと思います。

同じカテゴリー(勉強のこと)の記事画像
英検一級 一発合格しましたー!
英検一級一次 一発合格できた理由を自分なりに分析する
忙しい人向け単語の覚え方
クリスマスのアイディアをシェアします
英語学習用の動画出しました
お天気の表現の基本
同じカテゴリー(勉強のこと)の記事
 高校生以上 リスニング力を自力であげる方法 (2024-09-27 15:02)
 英検1級二次試験体験談 前半 (2024-08-22 18:27)
 英検一級 一発合格しましたー! (2024-08-08 17:53)
 英検一級一次 一発合格できた理由を自分なりに分析する (2024-06-26 07:21)
 大学選びについて (2024-06-22 19:33)
 忙しい人向け単語の覚え方 (2024-01-24 23:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勉強って楽しい!
    コメント(0)