QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
彩
高松市十川西町で個人塾をしています。
松永彩です。

神戸市立神戸市外国語大卒です。

対応教科は、中学英語・数学、高校 英語 です。
その他の教科はお問い合わせ下さい。

無料体験授業も随時行っています。興味のある方は、050-3593-5500まで♪

授業中など電話に出られない時もありますので、メールでのお問い合わせがありがたいです。


プロフィール欄・ブログオーナーにメッセージを送るよりお願いします。
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年09月03日

夢に仕掛けられた罠

最近忙しくて睡眠時間があまり取れず、

もう若くないんで、常に眠いです。


んで、昼過ぎにどーしても眠くて、
子供の園の迎えの時間まで30分でいいから寝たい!と思った私は
アラームをかけて仮眠。

一瞬で過ぎる30分。

鳴り始めるアラーム。

はっ⁉︎ さっき横になったばっかりやん‼︎
くそぅ… 起きないとお迎えが…
でも目がちょびっとも開かないー!

再度うとうとし始めると同時に

主人が私の代わりに幼稚園のお迎えに行ってくれて、子供達が家に帰ってくる声が聞こえてきて。


はぁーよかった…
これで眠れる… なんてありがたいことだ…












……ってそんな訳ねぇーーーー‼︎

主人仕事ーーーー‼︎

あぶねぇーーー!なんちゅう夢見させるんだーーー‼︎

休むためにこんな高度な罠仕掛けてくる脳怖すぎる…

起きられて本当によかった。
近々やらかしそうで今からビクビクしてます。  

Posted by 彩 at 19:10Comments(0)その他色々

2015年09月03日

五輪エンブレムの問題で感じたこと

今回の記事は本当に勉強とか全く関係ないですが。

東京五輪のエンブレムが取り下げられましたね。

今はネットで色々な情報や意見を見聞きする機会が増えて、

様々な人の様々な角度からの意見に触れることが出来るようになりました。

で、色々な意見を読んでいると、
ネット上で喧嘩みたくなっていたりすることもあり。

今回で言えば、佐野さん擁護側と佐野さん批判側で、擁護側はデザイナーさん、批判側は一般市民が多いのかなという印象でした。



その流れを見て思ったのは、デザイナーさん側は、佐野さん批判側の主張を少しズレて理解しているのかなぁということです。

私も一般市民なので、デザインの崇高さとかはハッキリ言って分かりません。

でも、多分佐野さん批判側は、デザイン盗用そのものにここまで反発したからこういう事態を作り上げたわけではないと思うんです。

あの単純なデザインなら似たものはいくらでもある、それを批判するならシンプルなデザインはできない、そういうことではなくて、

言い訳が二転三転していることや、
コンペのはずが採用後手直しされていること、
それならアルファベット表はなんだったのか、
繋がりのある人達だけで賞を贈り合っているのではという疑いがあること、

そういったことから、
東京五輪に関わる人達には
五輪を成功させたいという思いを持ってる人がもしかしていないんではないか、
それに付随する予算を得るためだけに一生懸命になっているのではないか、

そこにガッカリして腹立たしく思っているから、ここまで事態が大きくなったんではないかと思うんです。

一般市民が、こんな大きなイベントに主だって関わることなんて不可能ですし、
それならば、携わる方達には代表として、
誇れる仕事をしていただきたいと思います。

私は自分の国である日本が大好きですし、
だからこそ、楽しみですし成功させたいと思っています。

色々とごたついてはいますが、
選手の方々が気持ちよくプレー出来るような、
いい五輪になることを祈っています。

  

Posted by 彩 at 00:44Comments(0)その他色々