QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
彩
高松市十川西町で個人塾をしています。
松永彩です。

神戸市立神戸市外国語大卒です。

対応教科は、中学英語・数学、高校 英語 です。
その他の教科はお問い合わせ下さい。

無料体験授業も随時行っています。興味のある方は、050-3593-5500まで♪

授業中など電話に出られない時もありますので、メールでのお問い合わせがありがたいです。


プロフィール欄・ブログオーナーにメッセージを送るよりお願いします。
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年08月15日

習慣て怖い

私はけっこうゲン担ぎが好きです。


数年前から何気な〜く、「御縁がありますように」と思って
五円玉が常に財布に入っている状態にすることにしていまして。


それがたまたま、二日前に小銭がものすごくジャラッジャラになって、
五円玉を出せばこのジャラッジャラがスッキリ解消される!という状況に追い込まれてしまいました。

0コンマ数秒だったと思いますが、

レジ前でめっっっちゃ悩みました。

めっっっちゃ悩んだ末、財布を軽くしたい気持ちに負けて、
数年振りに五円玉無し状態になりました。


もうね、あの不安感…

何でしょうね、うわぁ〜五円玉がないよ〜、ソワソワソワソワ〜みたいな(笑)


即別のお店でガムを買って五円玉作りました(^^;;


御縁がなくなる!とかそういうのじゃなくて、
いつもの習慣が崩れた時の嫌な感じって、ヤバい‼︎‼︎

まぁ、五円玉無し状態が長くなったらそれにも慣れて、何も感じなくなるんでしょうけどね。

無事五円玉が財布に鎮座してくれて、
とてもホッとしたのでした♪

しょうもなっ♪
  

Posted by 彩 at 02:10Comments(0)その他色々