2014年09月10日
自習スペースを作ろう!
Home学習塾はしがない個人塾なので、
部屋が一部屋しかありません。
しかし、受験生の生徒さんなんか特に、自習するスペースがないことを非常に申し訳なく思っていました。
今までは授業の空きの時間に自習に来てもらっていましたが限界がありますし、
かと言って部屋を増やすことは出来ないし…
ここ数日はそのことばかり考えていました。
私諦めが悪いので、どうにかしてどうにかならんかなぁとしつこく考えて、
部屋を仕切って自習スペースを作ることにしました!
狭いですが、3人分くらいは自習スペースが取れそうです。
今パーテーションを注文していて、到着待ちです!
通って下さってる生徒さんは、今の所 火・水・木・土と自習出来ます。
時間帯が不規則だったりするので、利用する場合は声をかけて下さいね。
授業前後の時間に、分からない部分は質問も受け付けます!
ただ、仕切りの向こうで授業をしていることもありますので、静かに利用してくださいね。
また、パーテーションがきてスペースが完成したら、
写真を載せる予定です。
ただ、在庫なかったみたいで来るのが遅いです(^^;; 早く来〜い‼︎
部屋が一部屋しかありません。
しかし、受験生の生徒さんなんか特に、自習するスペースがないことを非常に申し訳なく思っていました。
今までは授業の空きの時間に自習に来てもらっていましたが限界がありますし、
かと言って部屋を増やすことは出来ないし…
ここ数日はそのことばかり考えていました。
私諦めが悪いので、どうにかしてどうにかならんかなぁとしつこく考えて、
部屋を仕切って自習スペースを作ることにしました!
狭いですが、3人分くらいは自習スペースが取れそうです。
今パーテーションを注文していて、到着待ちです!
通って下さってる生徒さんは、今の所 火・水・木・土と自習出来ます。
時間帯が不規則だったりするので、利用する場合は声をかけて下さいね。
授業前後の時間に、分からない部分は質問も受け付けます!
ただ、仕切りの向こうで授業をしていることもありますので、静かに利用してくださいね。
また、パーテーションがきてスペースが完成したら、
写真を載せる予定です。
ただ、在庫なかったみたいで来るのが遅いです(^^;; 早く来〜い‼︎
Posted by 彩 at 21:47│Comments(0)
│塾のこと