2013年05月29日
いつもありがとう
長男は四月から幼稚園に通い始め、その辺りから私も塾を始める準備をし始めました。
彼にとっては、生活の変化のダブルパンチ。
毎日、幼稚園嫌だ、ママがお仕事行くの嫌だ、一緒にいられないのがつらい、と泣きます...
でも、私も生半可な気持ちで学習塾を開くと決めたわけではありません。
主人とも何度も話して、今始めよう!と決意して準備をして来ました。
なので毎日泣いてすがる長男を振り払って家を出る毎日。
先日、長男が「シャワーじゃなくておふろはいりたい。」と言いだしまして。
(我が家は現在、暖かくなってきたので平日シャワー、土日お風呂)
お風呂だとシャワーの2、3倍時間がかかるので、私はあまり乗り気ではありません。
「じゃあ、ママがお仕事行くときににこにこで行ってらっしゃいしてくれる?」
と、ちょっと意地悪言ってみると...
長男は少し考えてから、「いいよ、わかった!」とな。ほんまかいな。
めでたくお風呂に入り、私が出掛ける時間。
長男は、
「いいよ、ほら、ママいって。」
まぁ!!ほんとに泣かない!!
「ありがとう!早く帰ってくるけんな!」というと、
ニコッと笑って手を振りながら、あらら、ぽろっと涙が。
「あれ、いいこでおろうとおもってたのにな...(;□;)」
(T△T)!!! ムスコよーーーーー!!!! 泣いてまうわーーーーーー!!!!
ごめんな、別に泣いてもいいよ!あんたは絶対いいこだよーーーーーーーーー!!!!
本当に、頑張ろう!と思えるのは、大切な家族がいるからです。
お金に換えられない宝物が、この世に3人(あ、主人も入れて4人ですね!!)もいる幸せ。
いつもいつも、支えてくれてありがとう。
ちなみに、その後突然、長男は泣かなくなりました。
「家族はどんなに離れてても家族だし一緒だよ。」と言い聞かせていたからかな?と思って訊いてみた。
私 「最近ママがお仕事行っても泣かんやん。何でなん?離れても一緒やからさみしくないって分かってくれた?」
長男 「んーーーーとね... あっくんはもう、あきらめたの。」
私 「なんじゃそりゃ(笑)」
だそうな。
彼にとっては、生活の変化のダブルパンチ。
毎日、幼稚園嫌だ、ママがお仕事行くの嫌だ、一緒にいられないのがつらい、と泣きます...
でも、私も生半可な気持ちで学習塾を開くと決めたわけではありません。
主人とも何度も話して、今始めよう!と決意して準備をして来ました。
なので毎日泣いてすがる長男を振り払って家を出る毎日。
先日、長男が「シャワーじゃなくておふろはいりたい。」と言いだしまして。
(我が家は現在、暖かくなってきたので平日シャワー、土日お風呂)
お風呂だとシャワーの2、3倍時間がかかるので、私はあまり乗り気ではありません。
「じゃあ、ママがお仕事行くときににこにこで行ってらっしゃいしてくれる?」
と、ちょっと意地悪言ってみると...
長男は少し考えてから、「いいよ、わかった!」とな。ほんまかいな。
めでたくお風呂に入り、私が出掛ける時間。
長男は、
「いいよ、ほら、ママいって。」
まぁ!!ほんとに泣かない!!
「ありがとう!早く帰ってくるけんな!」というと、
ニコッと笑って手を振りながら、あらら、ぽろっと涙が。
「あれ、いいこでおろうとおもってたのにな...(;□;)」
(T△T)!!! ムスコよーーーーー!!!! 泣いてまうわーーーーーー!!!!
ごめんな、別に泣いてもいいよ!あんたは絶対いいこだよーーーーーーーーー!!!!
本当に、頑張ろう!と思えるのは、大切な家族がいるからです。
お金に換えられない宝物が、この世に3人(あ、主人も入れて4人ですね!!)もいる幸せ。
いつもいつも、支えてくれてありがとう。
ちなみに、その後突然、長男は泣かなくなりました。
「家族はどんなに離れてても家族だし一緒だよ。」と言い聞かせていたからかな?と思って訊いてみた。
私 「最近ママがお仕事行っても泣かんやん。何でなん?離れても一緒やからさみしくないって分かってくれた?」
長男 「んーーーーとね... あっくんはもう、あきらめたの。」
私 「なんじゃそりゃ(笑)」
だそうな。
Posted by 彩 at 21:17│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
お仕事と育児お疲れ様です。
私もよくにた状況ですので、とても共感できる内容です!
でも子供って本当にすごいですよね。いろいろと感じたり、考えたり、、、私たちの想像以上だな~といつも驚かされます。
お互いにがんばりましょうね。
お仕事と育児お疲れ様です。
私もよくにた状況ですので、とても共感できる内容です!
でも子供って本当にすごいですよね。いろいろと感じたり、考えたり、、、私たちの想像以上だな~といつも驚かされます。
お互いにがんばりましょうね。
Posted by 英語大好き
at 2013年05月30日 08:08

英語大好き さん
コメントありがとうございます(*´∀`*)ノ本当にその通りで、子供ってすごいです。はっと驚かされることばかりです… 私達も子供だったはずなのになぁ(笑)
同じように、お仕事と育児と頑張っている方からのコメント、とっても嬉しかったです♪
コメントありがとうございます(*´∀`*)ノ本当にその通りで、子供ってすごいです。はっと驚かされることばかりです… 私達も子供だったはずなのになぁ(笑)
同じように、お仕事と育児と頑張っている方からのコメント、とっても嬉しかったです♪
Posted by もりもり
at 2013年05月31日 18:12
