QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
彩
高松市十川西町で個人塾をしています。
松永彩です。

神戸市立神戸市外国語大卒です。

対応教科は、中学英語・数学、高校 英語 です。
その他の教科はお問い合わせ下さい。

無料体験授業も随時行っています。興味のある方は、050-3593-5500まで♪

授業中など電話に出られない時もありますので、メールでのお問い合わせがありがたいです。


プロフィール欄・ブログオーナーにメッセージを送るよりお願いします。
オーナーへメッセージ

2020年08月21日

そんなやつおらんやろ

この前生徒さんが英検の過去問を解いて

それを解説してたんですけど

つっこまずにはいられない会話文が出てきて



A「ステーキの〇〇へようこそ。オーダーを取ってもいいでしょうか」
B「えぇ、私たち、お腹があまり空いていないので、二人でステーキセットをシェアして食べます」

…いやまずさ お腹空いてないのにステーキ屋さん来る?オーダー取りに来た人もは?って思うやろこんなん

ほんでもって

A「申し訳ありません、一人につき一つは食事をオーダーしていただくように決まっております」
B「なるほど。それでは彼女には(      )を頼みます」

んでここに入る選択肢が

ソース / 紅茶一杯 / 私のフライ / チキンのセット


……え? チキンのセットを⁉︎
お腹空いてないのに⁇ ステーキとチキンのセットを食べるの⁉︎ 大丈夫⁉︎ 単品にしようよ!サラダとかさ!あるやろ何かもっとライトな食べ物…



軽く混乱して

ん?「食事」に「紅茶」って入るんだったっけ?とか

バナナはおやつなのかみたいなよく分からん自問自答をしながらmealの意味を辞書で念のため調べてみるワタシ


入らねーよ(笑)


食べきれずに残すのかなぁ…

Oh, mottainai......



生徒さんと「何か釈然としないなぁ」と言い合いました


文法とか語彙関係ないとこで惑わせるのやめてー!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そんなやつおらんやろ
    コメント(0)