2018年03月14日
しみじみ
今年度の受験も終わり
移転も決まったので
先日自習スペースを解体しておりました。

間仕切りもバラバラにして、机は畳んで。
四年弱くらい前でしょうか、自習スペース作ったのは。
当時の受験生が、毎日来られるように、
間仕切りと机と照明と、他にも諸々揃えて、
間仕切り(めっちゃ重い)を西濃のお兄さんとヒーヒー言いながら二階に上げ
ヒーヒー言いながら組み立て、
(あ、この時当時の生徒さんに授業終わりに手伝ってもらったなー。)
組み立て微妙に間違ったまま何とか完成させ(笑)
授業がある日や長期休みは、
ほぼ毎日開放してました。
組み立てるのあんな大変だったのに、
崩すのはめっちゃ簡単なのよねぇ…
なんかほんとにしみじみしちゃう。
今までの全てのことに感謝しか出て来ないなぁ。
移転も決まったので
先日自習スペースを解体しておりました。

間仕切りもバラバラにして、机は畳んで。
四年弱くらい前でしょうか、自習スペース作ったのは。
当時の受験生が、毎日来られるように、
間仕切りと机と照明と、他にも諸々揃えて、
間仕切り(めっちゃ重い)を西濃のお兄さんとヒーヒー言いながら二階に上げ
ヒーヒー言いながら組み立て、
(あ、この時当時の生徒さんに授業終わりに手伝ってもらったなー。)
組み立て微妙に間違ったまま何とか完成させ(笑)
授業がある日や長期休みは、
ほぼ毎日開放してました。
組み立てるのあんな大変だったのに、
崩すのはめっちゃ簡単なのよねぇ…
なんかほんとにしみじみしちゃう。
今までの全てのことに感謝しか出て来ないなぁ。
Posted by 彩 at 16:40│Comments(0)
│塾のこと