QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
彩
高松市十川西町で個人塾をしています。
松永彩です。

神戸市立神戸市外国語大卒です。

対応教科は、中学英語・数学、高校 英語 です。
その他の教科はお問い合わせ下さい。

無料体験授業も随時行っています。興味のある方は、050-3593-5500まで♪

授業中など電話に出られない時もありますので、メールでのお問い合わせがありがたいです。


プロフィール欄・ブログオーナーにメッセージを送るよりお願いします。
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年04月17日

英語と数学が好きだなと思う所

英語と数学は何が良いって、

理路整然。システマティック。

こうだから、こうと決まってる。

決まってると言うことは、
決まりと最低限の知識さえ覚えれば、

あとは何とかなるわけで。

英語で言うならば、単語・イディオムと文型と、文法のしくみ。

数学でいうならば定理や定義や公式。

これさえ覚えとけばなんとかなりますよね、ある程度。


国語は許す。

読書が好きだったので、国語は理屈とか説明するのは苦手やけど読めます。

理科系は、化学がちょっと実感が湧かなすぎてあんまりでしたけど、他は好きでした。


それに比べて社会のやつときたら…

何なの?まるっと全部覚えないとダメとか…

社会許すまじ。
  

Posted by 彩 at 07:54Comments(0)勉強のこと